速報APP / 娛樂 / 徳島の歴史クイズ100

徳島の歴史クイズ100

價格:免費

更新日期:2016-05-02

檔案大小:20M

目前版本:1.0.3

版本需求:Android 4.0 以上版本

官方網站:http://www.wiquitous.com

Email:info101@wiquitous.com

聯絡地址:220-0004 横浜市西区北幸1−11−1水信ビル7F 7F Mizunobubiru,1-11-1 Kitasaiwai ,Nishi-ku , Yokohama, Kanagawa, 220-0004 ,Japan

徳島の歴史クイズ100(圖1)-速報App

このアプリは、県民の証シリーズのスタディ徳島クイズ100の姉妹編、「徳島の歴史クイズ100」です。

皆さん、四国といえばどこも同じと考えられがちです。

確かに、四国山地によって四国でも他の地域から隔絶されている高知県以外の

香川県、愛媛県、徳島県は同じように気候も穏やかで、人の気性も同じように穏やかだと見られがちです。

しかし、中国地方の広島県と接する愛媛県、同じく中国地方の岡山県と接する香川県と違い

徳島県は兵庫県や和歌山県などの近畿地方と接します。

徳島県は、昔から、畿内(あるいは近畿)と四国を結びつける玄関口だったのです。

ちなみに、律令時代、京へ調・庸を運ぶ運脚の日程は伊予は16日、土佐では35日とされていますが

阿波は10日以内です。なお、讃岐と阿波との間でも日程の違いはあります。

当然、この立地は歴史に大きな影響を与えた(はず)です。

中学、高校で日本の歴史を勉強しますが、400ページほどもある高校の教科書の中に

徳島県で起きた事件は何件いくつあるでしょうか?

また、徳島県(古くは阿波国)出身者が何人、教科書に載っているでしょう?

徳島の歴史クイズ100(圖2)-速報App

古代であれば中央の藤原氏、中世は鎌倉の北条氏、足利氏、江戸時代なら徳川氏

近代は薩摩長州と限定されていますので、たいていの県で日本史の教科書に載る人物は多くありません。

限られた記憶容量の中で一地方の小さな事件をみなに教えるのは無駄なことです。

徳島県に鳴門の渦潮と阿波踊り以外に何がある?のような・・・。

しかし、

縄文人の村の隣に弥生人の村ができた?

邪馬台国は実は徳島にあった?

前方後円墳は徳島から始まった?

五人組は教科書にあるような連帯責任、相互扶助の組織ではない?

香川と徳島しかつくっていない高級砂糖はいつできた?

徳島県でベートーベンの第9が日本で最初に全曲演奏された?

高校野球の延長18回引き分け再試合の規定ができたのは徳島が生んだあの剛球投手が原因?

などなど、意外とそそられる問題があるような気がします。

徳島の歴史クイズ100(圖3)-速報App

このアプリは徳島のことを少し詳しく知ってみたいという方に向けた問題を集めました。

教科書に載っていないので、授業では教わりませんから、県民ならば当然知っているはずの知識ばかりではありません。

徳島県出身者以外の方も県民と同じスタートラインに立てます。

100の質問の中には、ほほう、ためになるというようなものの他に、聞いたことがないもの、これを知って何かいいことがあるかというようなもの、無駄に簡単なものなど様々な質問があります。

また、簡潔で読みやすい解説もついているます。但し、上にも述べたように教科書に載っていないということは、受験にはほとんど出ることはないということですから、中学受験を目指す小学生、高校受験をめざす中高生、就活を控えた大学生のお役には立ちませんが、学校で習う知識に少し幅を持たせたい小中高生、大学生の皆さん、地元のお得意さんとの話のネタに飢えている社会人の方には気に入ってもらえるかもしれません。

もし初めてのチャレンジで思うような点数が取れない場合でも、

間違った問題のみやり直すことができます。

100のクイズに完璧に答えて、徳島の歴史通になりましょう。

5分野

1.2.は易しい問題、3.4.は少し難しい問題、5.は難しい問題です。

1.Lesson1(15問)  

2.Lesson2(15問)

3.Lesson3(20問)

徳島の歴史クイズ100(圖4)-速報App

4.Lesson4(20問)

5.Lesson5(30問)

徳島の歴史クイズ100(圖5)-速報App